2010年11月07日
予防接種 [塚越]
本格的にインフルエンザの季節が到来しました。
予防接種行きましたか?
今年は新型も含めた3種混合のワクチンが使用されているみたいです。
つまり、昨年の豚インフルエンザも予防の対象になってるとのこと。
うちは予約の受付がはじまった9月1日に予約して接種を受けたのが10月30日。
2回目は11月末に予定されてます。
小学生以下は基本2回の接種で、中学生以上は基本1回の接種ということになってるようです。
ここで、心配になるのは受験生諸君ですね。
入試直前のインフルエンザは絶対に避けたいです。
そんな中3生に関しては中学生でも希望すれば2回の接種が受けられるとのことです。
このワクチンを打っていると万が一感染したとしても症状が圧倒的に軽く済むことが多いです。
“予防接種なんてしなくたって・・・”
そんな心の隙間にウイルスは入ってきたりするものです。
まだ間に合うはずですよね。
中3生諸君、一度真剣に考えてみてくださいね。
ちなみに私は生まれてこのかた、インフルエンザってかかったことがないんですね。
だから、症状というか、そのつらさをまったく知らないのです。
P.S
立志にはあの目力抜群の“サージカルマスク”が大量にあります。
少しでも咳が出る時は気軽に声をかけてください。
おっと、かけるのは声だけで結構です(笑)
予防接種行きましたか?
今年は新型も含めた3種混合のワクチンが使用されているみたいです。
つまり、昨年の豚インフルエンザも予防の対象になってるとのこと。
うちは予約の受付がはじまった9月1日に予約して接種を受けたのが10月30日。
2回目は11月末に予定されてます。
小学生以下は基本2回の接種で、中学生以上は基本1回の接種ということになってるようです。
ここで、心配になるのは受験生諸君ですね。
入試直前のインフルエンザは絶対に避けたいです。
そんな中3生に関しては中学生でも希望すれば2回の接種が受けられるとのことです。
このワクチンを打っていると万が一感染したとしても症状が圧倒的に軽く済むことが多いです。
“予防接種なんてしなくたって・・・”
そんな心の隙間にウイルスは入ってきたりするものです。
まだ間に合うはずですよね。
中3生諸君、一度真剣に考えてみてくださいね。
ちなみに私は生まれてこのかた、インフルエンザってかかったことがないんですね。
だから、症状というか、そのつらさをまったく知らないのです。
P.S
立志にはあの目力抜群の“サージカルマスク”が大量にあります。
少しでも咳が出る時は気軽に声をかけてください。
おっと、かけるのは声だけで結構です(笑)