2023年11月30日

翔んで埼玉〔晃詳〕

 


ふふふ。買いました!!
今週末に見るのが、楽しみです!!!笑
   


Posted by 立志塾  at 23:45

2023年11月29日

メタセコイア知ってますか?[三橋]




紅葉し始めのメタセコイア。 幸田町。  


Posted by 立志塾  at 17:13三橋

2023年11月28日

3ヶ月未満 〔中村〕




 公立高校一般入試まで、残り3ヶ月を切りました。中3生諸君、今日も机に向かいましょう。  


Posted by 立志塾  at 07:00中村

2023年11月25日

熊出没注意[金田]



まじかぁ…結構近くじゃん…  


Posted by 立志塾  at 00:05金田

2023年11月23日

牛久保のお祭りのおはなし〔晃詳〕




「もっと!牛久保塾」にて、
昨年に続き、「牛久保のお祭りのおはなし」をさせていただきました。

少しでもお祭りに触れられる機会になれば、良かったです。
   


Posted by 立志塾  at 23:45晃詳

2023年11月22日

開けました[三橋]






可愛いなぁ。

  


Posted by 立志塾  at 19:28三橋

2023年11月21日

秋桜 〔中村〕




 コスモスは外来種のため正しくは“あきざくら”と読むのだそうです。

 この漢字を“コスモス”と読むようになったのは、山口百恵の『秋桜』でそう読ませたのが由来だそうで、作詞はさだまさし。

 恐るべしさだまさし!!  


Posted by 立志塾  at 07:00中村

2023年11月19日

治りました[金田]



無事に手術終わりました。良かったね☆  


Posted by 立志塾  at 00:05金田

2023年11月18日

只今、18日(土) 午後2時

テストはあと1日

さすがに今日はお休みにしました。

が、



申請してやってる子たち。

もうひと教室も一杯です。
  


Posted by 立志塾  at 14:08塚越

2023年11月15日

開けてのお楽しみ[三橋]




もらいました。次回開けてみます。


テストがんばろう!!!!!!!!  


Posted by 立志塾  at 19:00三橋

2023年11月14日

秋は夕暮れ 〔中村〕



 
 清少納言がいた時代はもっと綺麗だったのかな?

 ちなみに、太陽の光が地球に届くまで約8分かかるそうです。  


Posted by 立志塾  at 07:00中村

2023年11月13日

さらば昴よ[金田]



中3のときの合唱コンクールで歌いました。

ご冥福をお祈りします。  


Posted by 立志塾  at 00:12金田

2023年11月09日

nanoblock〔晃詳〕

 


ずーっと気になってて、でも買ったことのなかった「nanoblock」を、
初めて購入。

確かに小さい!!!
でも作り上げると楽しい!!!
(入っていたのは赤富士でした)
   


Posted by 立志塾  at 23:45晃詳

2023年11月07日

フライングですが 〔中村〕




 東海大会を制した豊川高校のみなさん、甲子園出場おめでとうございます!  


Posted by 立志塾  at 07:00中村

2023年11月04日

依頼中[金田]



れもんと遊んでたらちぎれちゃいました…  


Posted by 立志塾  at 02:12金田

2023年11月02日

HUGゲーム〔晃詳〕




先日、防災関連で「HUG(避難所運営ゲーム)ゲーム」というものに、
初めて取り組みました。

普段はなかなか起こらない状況をシミュレートできる、気づきの多い体験でした。
  


Posted by 立志塾  at 23:45晃詳

2023年11月01日

使いまわしじゃないからね[三橋]





昨日で、小学校からの同級生のパパが50歳に。(私は三月末 ベートーベンの死んだ日生まれ)


我々家族は、昔からスポンジケーキと生クリームがあまり得意ではない。


この時期はやっぱりこれがタルトに合う。


で、目にいいブルーベリーを添えて・・・。 





  


Posted by 立志塾  at 15:42三橋