2016年10月26日

かおり〔晃詳〕



かおりといっても、今日は三橋先生のことではありません(笑










先日、


夜に授業を終えて、牛久保校の周りを歩いていたときに、




あの独特のよい香りを、


ふと感じました。






そうです。


キンモクセイです。







塾生のみんなは、


キンモクセイと聞いて、ピンとくるものなのでしょうか。




あの甘くて強い香りは、とてもインパクトがあります。


だからこそ、芳香剤等にも多く用いられるんでしょうね。。


(実際その香りゆえ、かつてはトイレの近くに植えられることが多かったらしいです。まだトイレが汲み取り式だった頃ですね)






そして、その香りを感じると、


季節の移りかわりというか、



ああ、秋だなぁと、


今年ももう終わりに近づいているんだなぁと、




そんなことを実感します。







受験生はもちろんのこと、


そうでないみんなも、私も、




一日一日を大切に過ごしていきたいものです。












  


Posted by 立志塾  at 23:58晃詳