2013年06月06日
職業体験〔京子〕
梅雨に入ったとは思えないほど晴天が続いてますね
きっと、牛久保校の生徒諸君は修学旅行、オリキャン、と楽しめたと思います
我が家の娘を含め、中2生徒諸君は金曜日まで職業体験中ですね
昨日、初日は疲れたのではないでしょうか?
体験に行く職場によっても違いますが
実際の仕事を体験するだけではなく
初めて社会の一員として働く責任、喜び、そして感謝の気持ちを
実際に感じることができたら素晴らしいと思います
うちの娘はペットショップで働かせてもらっています
受け入れてくださる地域の職場の方々の温かい心にも
親として感謝の気持ちでいっぱいです
娘の初日の感想は「すっごい大変だった~。疲れた~。ネコ、めっちゃ可愛かった~。」
などなど…、帰宅後、充実感たっぷりに話をたくさんしていました
敬語、お辞儀の仕方、トラブルの対処の方法、などなど…
事前に準備をしていっているにもかかわらず
いろいろ想定外のことが起こるのが世の常ですよね
“ 職業体験 ”って、わたしは体験したことがない世代ですが
いい経験ですよね
中2生徒諸君、あと2日間
がんばっておいでね~~~



きっと、牛久保校の生徒諸君は修学旅行、オリキャン、と楽しめたと思います
我が家の娘を含め、中2生徒諸君は金曜日まで職業体験中ですね

昨日、初日は疲れたのではないでしょうか?
体験に行く職場によっても違いますが
実際の仕事を体験するだけではなく
初めて社会の一員として働く責任、喜び、そして感謝の気持ちを
実際に感じることができたら素晴らしいと思います
うちの娘はペットショップで働かせてもらっています
受け入れてくださる地域の職場の方々の温かい心にも
親として感謝の気持ちでいっぱいです
娘の初日の感想は「すっごい大変だった~。疲れた~。ネコ、めっちゃ可愛かった~。」
などなど…、帰宅後、充実感たっぷりに話をたくさんしていました

敬語、お辞儀の仕方、トラブルの対処の方法、などなど…
事前に準備をしていっているにもかかわらず
いろいろ想定外のことが起こるのが世の常ですよね
“ 職業体験 ”って、わたしは体験したことがない世代ですが
いい経験ですよね
中2生徒諸君、あと2日間
がんばっておいでね~~~


