2012年10月29日

THE WORDS MAKE THE WORLD. 〔中村〕

 「幸福って、〇〇〇〇〇ことなのよ」 三島由紀夫

 〇〇〇〇〇に当てはまる言葉とは?



 我々ヒトが使う言葉。


 その歴史を調べてみると、約180万年前のホモ・エレクトスの時代に原始的な言葉が生まれ、約7万年前のホモ・サピエンスの時代にヒトの言葉として成立したそうです。


 そんな言葉を巧みに操る動物の叡智のもとに発展した文明、花開いた文化があり、今日の社会があります。


 言葉の影響力は計り知れず、我々の喜怒哀楽を支配し、さらには思考を増長します。


 言葉を駆使して、我々は人を愛し、ときに争っています。


 善くも悪くも、言葉なくして現在の世界は無いと言っても過言ではないでしょう。


 日本には古来、「言霊(ことだま)」なんていう語句がありますが、言葉の持つ力というものを軽視は出来ませんね。





 先日、とあるテレビ番組が深夜枠からゴールデン枠に格上げされました。


 フジテレビの『世界は言葉でできている』がそれです。




 様々な分野における偉人たちの名言・格言を穴埋め形式で紹介し、“コトバスター”と呼ばれる出演者たちがその名言を超える言葉を紡ぎ出していきます。


 「当てる」のではなく「超える」というコンセプトが秀逸です。


 偉人たちの言葉を正解としないところが憎らしいです。


 改めて言葉って面白いし、奥深いし、魂を揺さぶるパワーがあるし、使い方によっては人間の武器にも血や肉にもなるものだと感じました。

 
 ただ、ゴールデン枠ではウケナイかな。芸人が出過ぎな印象も。。。。




 さて、冒頭の三島由紀夫氏のセリフ。


 あなたなら、どんな言葉を当てはめますか?





 彼はこう言いました。


 「幸福って、何も感じないことなのよ」
 

≪告知欄≫キラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ
 iconicon新年度生(2013年3月スタート)の募集を開始しました。icon
icon 
         入塾選考試験 ※牛久保校・牟呂校共通
           12月16日(日) 午後5:30~6:30 
キラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ キラキラ usagikaeru現塾生のご兄弟、新規のご家庭ともに大歓迎です。iconiconキラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ キラキラ   


Posted by 立志塾  at 00:02中村