2011年03月07日

非常に多い 〔中村〕

 一昨日の牛久保校は、多くの生徒たちで賑わいました。


 同時に大小4つの教室すべてが稼働し、それに加え公民館では受験生たちが自習と、どこを見渡しても“生徒たちで埋め尽くされている感”がありましたね。


 非常に多くの生徒たち、そして同じ数のやる気が充満している立志塾。素敵です。


 4月の暗記コンクールに向け、この1ヶ月間はそんなやる気の泡がプツプツと弾けていくような活気ある春にしていきたいものです。



 一方で、私にとって非常に多くて困るもの。それがスギ花粉。


 この時期、ズボンのポケットには常時これらのものを携帯しています。↓ ↓



 ある生徒に「四次元ポケットだ」と言わしめた品々が続々と……。


 これらが無いと、確実に生活に支障をきたします(笑)。


 春が憂鬱なんて………悲しい。


 それでも授業は鼻声で頑張ります!!  


Posted by 立志塾  at 07:07Comments(2)中村

2011年03月07日

今日のマロンちゃん[塚越]

来ましたよーー。



もう名前も娘が決めてました。



マロンちゃん。



トイプードルのマロンちゃんでーーす。






ちっちゃいです。






なんだか最初はおびえてましたが・・・





あっという間にめちゃめちゃ元気です。



塚越家の家族は4人と2匹ということになりました。  


Posted by 立志塾  at 00:05Comments(4)塚越