2014年06月23日
いざ終盤戦 〔中村〕

1学期期末テスト期間も終盤戦です。
昨日も、牛久保校は大勢の生徒たちによる勉強会が実施されました。
高校生もいましたし、
講師は4名が顔を揃えましたし、
生徒の送り迎えやお弁当を届けていただいたご父母の皆様も合わせたら、
この日だけで推定200名ほどの関係者が牛久保校に足を運んだのだと思われます。

対策授業、問題演習、チェックテストと、目まぐるしく、また尽きることないテスト勉強。。。
それでも立志生のみんなは頑張っています。その逞しさに感心します。
中1生たちは、中間テストの頃に比べたら長時間机に向かうことにだいぶ慣れてきたようです。中2生たちには辛そうな表情の子は一人もいません。中3生たちは、個々が自立出来ているので、こちらが休憩時間の終了を告げる前に自然と静かに勉強を始められる集団になりました。
どうかその努力が実を結びますように。ここからが正念場です。
