2019年05月22日

この頃とある中学生にはやるもの[勉強会編]


勉強会icon


お弁当やお菓子を食べている時の中学生、


本当に幸せそうです(*´ェ`*)


さて・・・・


親としては毎回子供が持っていくお菓子を購入するのに悩みます・・(ノ_-;)


なぜなら・・・・


希望が殆どないから。でも文句は言う(" ̄д ̄)


そして、私は試されるのです(-_-;)


いかに息子が満足するお菓子をより安く購入するか・・・icon11


今回の勉強会で気に入った物はこれらでした。


エェー、コホンッ!(;-o-)o"


では、発表致します・・・


“ 第 3 位 ”

勉強会後、毎日ではありませんが、家に帰ってからこれ一本!!


疲れた身体に沁み渡る・・・


10本で498円!! 


そして、リアルを飲みながら一言。


『今日さぁ~2回睡魔が来てさー、5時台と終わり10分。』


自学の文字はミミズ這る。


そして“ 第 2 位 ”

脳を上手く機能させるにはやっぱり君だ、ブドウ糖!!


栄えある“ 第 1 位 ”は・・・


『めっちゃうめ~icon22』らしい。


これだけはリピートされましたヽ(´▽`)/


さて・・・まだまだ勉強会は続きます。


がんばろうicon21


お家の方も共にがんばりましょうicon23





  


Posted by 立志塾  at 12:12三橋