2010年12月31日

よいお年を[金田]

今年も残すところ1日になりました。

この一年間、公私問わず関わっていただいた皆様に厚くお礼申しあげます。

ありがとうございました。

来る年もよろしくお願いします。



仕事納めの後、後輩達とささやかな忘年会。

いつものラーメン屋で「みそラーメン・全部のせ」

裏メニューですがめっちゃおいしかったです。

そして、先ほどまでは提携校のみんなと忘年会



タイガーも大活躍でした。

とても楽しいひとときを過ごすことができました。

みんなの前途が素晴らしいものになることを祈っています!




それではみなさん良いお年を!!



※中3生はしっかり勉強がんばれ!!  


Posted by 立志塾  at 00:30Comments(8)金田

2010年12月31日

仲間 [塚越]

2010年も暮れていきます。




ほんとに年末を感じるのはこのメンバーと集まっている時かな。




誇れる仲間です。




きっと、いや絶対に、死ぬまで仲間です。









今年はあきよし(タイガー)に企画があるとのこと。




準備してます。







背中に哀愁を感じます(笑)







説明してます。



いろんな意味で理解に苦しむゲームの説明が続きます。



会場からは 「やりたくなーい」 の罵声が(笑)



キャッスルキング?? 多分、あってます。



あきよし考案の摩訶不思議なゲーム。



結局、やりました。





子供が不思議な顔してます。



年始イベントで、中3生諸君はやることになります(笑)



お楽しみに。





P.S

彦、どでかいブロッコリーありがとね。




G.Wにバーベキューね。東京生活、もう少し頑張ってね。





さらにP.S

健一郎、ほんとにいろいろとありがとう。

いろいろとあった愛知だったけど、後悔はないはず。

君と出会えたことを心から幸せに思います。

これからの新たなスタート、心から応援してます。

これからもいろいろと楽しんでこうぜ!!





さらにさらにP.S

中3生諸君、つらい時は空を見上げるだよ。

そこに必ず先生がいます。







それでは皆さん、よいお年を。  


Posted by 立志塾  at 00:05Comments(10)塚越