2022年08月22日

今 〔塚越〕

暗記コンクールがはじまっていきます。


「ああ、手遅れだ…」


こんな声が聞こえてきそうですが、、、


はじまりは “今” かもしれません。


本気のスタート地点って無数にありえます。



それが小学生の低学年だった生徒もいれば、

中学校のスタートだった生徒もいれば、

この夏休みだった生徒もいれば、

昨日だった生徒もいれば、

これを読んだ “今” の生徒がいてもおかしくありません。



“今の行動” でしか明日は変えられません。


結果は結果で出るでしょう。


:結果はダメかもしれないげど、


“今がスタート” になるのであれば、それはそれで大いなる前進。



“この気付き” が早い人ほど自分の可能性をより大きく広げられるだと

常々思う。



立志の暗記コンクールはすべてが教科書に載っている重要語句です。

これを覚えずに学力が向上するという奇跡は起こりえません。

これを覚えれば学力が上がる可能性は究極に高まります。



“一人ひとりの“今”



期待してます。



  


Posted by 立志塾  at 17:02