2018年06月11日

凡庸な幸せ 〔中村〕

 若い頃は、休日ともなればいろいろとやりたいことを詰め込んで、時間を余すことなく動き回っていたのですが、


 歳をとり、子供たちに手がかからなくなると、


 かえって何もしないことが贅沢な時間であるということを認識し(笑)、


 昨日は今月の貴重な休日だったのですが、


 昼前に起床し、娘と近場で買い物をし、自宅でプロ野球中継を観て、家族で夕食をとり、早めに就寝。


 特筆すべきことが何もない一日を過ごしました。


 ただ、


 私は毎日“孤食”なので(笑)、


 中村家は、家族4人が揃って食事をすることが無く、


 こんな平凡な時間が大切なのです。


 いつの間にか息子に背丈を越されたことに気付いたり、娘の学校生活の様子を垣間見たり出来るのです。


 日々の仕事とは対照的に、全く頭を使わないので、


 緊張も刺激も無く、だらけ過ぎていけないな、と思いつつ、


 凡庸な幸せに包まれているのだと実感します。







 さて、テスト週間突入。


 梅雨空の下、6月を駆け抜けます!!  


Posted by 立志塾  at 00:01中村