2016年08月03日
第3話:多摩川〔晃詳〕
このシリーズ、まだまだ続きます。
とはいえ、
どこまで続けることができるか少し不安です(笑)
第1話:一本の電話
第2話:日本橋
◆ ◆
『多摩川』
日本橋から国道1号線を歩き始めた。
桜田門にて警視庁を臨み、左に曲がる。
とにかく生まれて初めて通る道と、初めて見る景色にドキドキしていた。
途中の明治学院大と、山手線をくぐる五反田の交差点は、印象深い。
後者は、いよいよ山手線圏内を越えるという感覚があったからだろう。
それは、夕方前に多摩川を渡った時も同じだった。
ついに東京を出るという興奮があった。
見知らぬこれからの道のりへの不安とともに。

~当時使った地図~
初日に横浜まで行きたくて、実際に横浜に入った時は、
夜もかなり暗くなっていた気がする。
どこで1日を終えるかをなかなか決められなかった。
寝る場所を探し、
どこかマンションの駐車場で、コンクリートの壁にもたれて眠った。
だいたい50kmを歩いた計算だった。
(つづく)