2015年07月31日

つむつむ[三橋]


い、今さらですが・・・icon11

ガラケーからiPhoneにかえました(^-^)//""

そして、Lineを始め、ツムツムもやってみました(/ω\)

まだまだ全然初期レベル。

子供達と色んなキャラクターについて話していた時のこと。

息子 『プ―さんの仲間の“ぞう”がさぁ・・・。』

どう考えても“ぞう”はいなかったので(^-^;

消去法で考えることにしました。

私は息子に、

私 『ティガーは何?』

息子 『とら。』

うん、正解icon

私 『ピグレットは?』

息子 『ねずみ!!』

ん?違う気がする・・・(ToT)

でも、わかったぞface01

私 『ひょっとして、“ぞう”ってイーヨーじゃない?』
 
息子 『あ、そうそう(^v^)』

“ぞう”じゃないよね・・・あれ。

私もイマイチ自信がなかったので、

娘に聞いてみた。

私 『イーヨーって何?』

娘 『ん?犬!!』

それもなんか違う気がする(|||_|||)

ちゃんと調べてみた・・・ロバだった。

私はてっきりカバかと・・・。

日々発見であるicon10

夏休みicon

小学校では、毎年恒例の門前のおかみさんによる稲荷ずし講座。

息子は稲荷ずしを作って帰って来た。
皿の色が良くなかったですね・・・icon11

100円で一人8個分を作って来ました。

『自分のものは自分のもの』

ジャイアンのような彼は、

今年も誰にも分けることもなく

一人でペロッと平らげました( -_-)

明日から8月ですicon

暑さで倒れないように頑張るぞっp(#^▽゜)q   


Posted by 立志塾  at 00:00三橋