2015年01月12日
Rainbow Loom 〔中村〕
私は凝り性ではないので、ひとつのことに没頭して時が経つのを忘れてしまうなんてことはほとんどありません。
決して集中力が散漫ってことではないですよ。
一時、仏像及び仏教にハマりましたが、その仏教に“物事に執着することは悪い心の働きである”と教わってからは、より固執することをしなくなりました(笑)。
飽きっぽいと言えばそうなのかもしれません。
いつの頃からだったでしょうか。
娘があるものを手にとって、テーブルの上で一心不乱にゴソゴソやっています。
そこには、見たこともないプラスチック製の器具と色とりどりの小さな輪ゴム。
これ、“レインボールーム”と言うのだそうで、2014年トイオブザイヤー大賞に選ばれるほどの人気玩具なのだそうです。みなさんご存じでしたか?
↓ ↓ こちらをどうぞ ↓ ↓
娘は完全に虜になってますね。
ただ、親バカですがその横顔がいい。集中してます。
やってみれば意外と簡単なのかもしれませんが、次から次へと編み込んでいきます。こちらは感心するばかり。
最近ではこんな作品を見せてくれました。

これ全部輪ゴムですよ。すごいですよね。
娘に女の子らしいところがあることにいささかの安心感を覚え、これを機に集中力が高まり、勉強への相乗効果を生むことをひそかに期待しつつ、褒めちぎっている父親です。
こう考えてみると執着も悪くない(笑)。
写真右のブレスレット、今度外出の際に身につけてみようかな。
≪告知欄≫





























新年度生(2015年3月スタート)の受け付け中です。
入塾選考試験 ※牛久保校・牟呂校共通
1月25日(日) 午後5:30~6:30








10周年特別料金実施中















現塾生のご兄弟、新規のご家庭ともに大歓迎です。







※牛久保校では新小5と新小6の英語未経験クラス(英語のみでも受付中)が(火)、(木)、(土)から選べます!!(詳細はお電話ください。)
決して集中力が散漫ってことではないですよ。

一時、仏像及び仏教にハマりましたが、その仏教に“物事に執着することは悪い心の働きである”と教わってからは、より固執することをしなくなりました(笑)。
飽きっぽいと言えばそうなのかもしれません。
いつの頃からだったでしょうか。
娘があるものを手にとって、テーブルの上で一心不乱にゴソゴソやっています。
そこには、見たこともないプラスチック製の器具と色とりどりの小さな輪ゴム。
これ、“レインボールーム”と言うのだそうで、2014年トイオブザイヤー大賞に選ばれるほどの人気玩具なのだそうです。みなさんご存じでしたか?
↓ ↓ こちらをどうぞ ↓ ↓
娘は完全に虜になってますね。
ただ、親バカですがその横顔がいい。集中してます。
やってみれば意外と簡単なのかもしれませんが、次から次へと編み込んでいきます。こちらは感心するばかり。
最近ではこんな作品を見せてくれました。

これ全部輪ゴムですよ。すごいですよね。
娘に女の子らしいところがあることにいささかの安心感を覚え、これを機に集中力が高まり、勉強への相乗効果を生むことをひそかに期待しつつ、褒めちぎっている父親です。
こう考えてみると執着も悪くない(笑)。
写真右のブレスレット、今度外出の際に身につけてみようかな。
≪告知欄≫

































入塾選考試験 ※牛久保校・牟呂校共通
1月25日(日) 午後5:30~6:30


































※牛久保校では新小5と新小6の英語未経験クラス(英語のみでも受付中)が(火)、(木)、(土)から選べます!!(詳細はお電話ください。)