2012年04月10日

一流の人[金田]



名古屋城へ夜桜を見に行きました。



満開でした。

年々、美しさに心を奪われるようになっています。

年ですかね(笑)

今年も無事に桜を見ることができることに感謝です。

ところで、今日は中3にこんな話をしました。

ある先生のブログの受け売りなのですが…

「一流の人は見知らぬ人が賞賛する」

「二流の人は身内の人が賞賛する」

「三流の人は自画自賛する」

「四流の人は他人の悪口を言う」

悪口を言うことは他人を自分のレベルまで引きずりこもうとすることであり

自分が高いレベルに行こうとする気持ちを邪魔することに他ならないということ。

まずは謙虚に、自分の足りないところを認め、優れた人から学ぶ姿勢を持つことです。

そして、より高いレベルを目指してがんばりましょう!

  


Posted by 立志塾  at 01:06Comments(2)金田