2010年10月22日

やっぱり開放!![金田]

牛久保に負けじと9月の開放の時の様子を載せてみます!



牛久保の迫力には及ばないもののなかなか壮観です。



そしてこれが開放の様子。背中越しに真剣さが伝わってきます。

多くの卒業生が
「開放は本当に集中できた。」
「あれがあったから成績が上がった!」
「何気に楽しい!」
など、とても前向きなことを言ってくれます。

ぜひこれを見ている卒業生諸君!
開放のいいところや現塾生に対する激励のコメントを送って下さい。

やっぱり開放はいいですね!

牛久保のみんなはがんばろう!
牟呂のみんなは応援してあげてね!!

  


Posted by 立志塾  at 02:00Comments(8)金田

2010年10月22日

立志流 [塚越]

まず、明日は理・社・国のテストです。



今日までの様子では各学年、良い印象です。
前回までは、チェックテストの追試が終わらないままテストに突入する生徒がいました。
今回はいません。
上位者も安定してるように感じます。




期待していいですよね。




私がこれを打っているこの時間でも机に向かっている生徒もたくさんいると思います。





それで良いのです。 
熱くなって、いいのです。




「たかが、中間テスト・・・」
そう言う周りの友達もいるかもしれません。





「たかが・・・」って怖いです。




「たかが、中間」




「たかが、高校入試」




「たかが大学受験」




「たかが、人生」






生きてる意味ってあるのかな・・・

“全部、逃げ”の一手。






こんな人間に魅力はないですね。







身近な目標に“熱い人間”






これを繰り返して“熱い人生”






そんな人間目指そうぜ。






それが“立志流”



P.S
今日、メールからメッセージをくださったご父母の皆さま。ありがとうございます。
正直、ほんとに嬉しいです。
これからもご期待下さい。  


Posted by 立志塾  at 00:05Comments(14)塚越


ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 【どすごいラジオ】毎週火曜日10:30~11:00オンエア!