2010年10月22日
やっぱり開放!![金田]
牛久保に負けじと9月の開放の時の様子を載せてみます!
![やっぱり開放!![金田]](//img01.dosugoi.net/usr/risshijuku/murojitennsya.jpg)
牛久保の迫力には及ばないもののなかなか壮観です。
![やっぱり開放!![金田]](//img01.dosugoi.net/usr/risshijuku/kaihoukugatu.jpg)
そしてこれが開放の様子。背中越しに真剣さが伝わってきます。
多くの卒業生が
「開放は本当に集中できた。」
「あれがあったから成績が上がった!」
「何気に楽しい!」
など、とても前向きなことを言ってくれます。
ぜひこれを見ている卒業生諸君!
開放のいいところや現塾生に対する激励のコメントを送って下さい。
やっぱり開放はいいですね!
牛久保のみんなはがんばろう!
牟呂のみんなは応援してあげてね!!
![やっぱり開放!![金田]](http://img01.dosugoi.net/usr/risshijuku/murojitennsya.jpg)
牛久保の迫力には及ばないもののなかなか壮観です。
![やっぱり開放!![金田]](http://img01.dosugoi.net/usr/risshijuku/kaihoukugatu.jpg)
そしてこれが開放の様子。背中越しに真剣さが伝わってきます。
多くの卒業生が
「開放は本当に集中できた。」
「あれがあったから成績が上がった!」
「何気に楽しい!」
など、とても前向きなことを言ってくれます。
ぜひこれを見ている卒業生諸君!
開放のいいところや現塾生に対する激励のコメントを送って下さい。
やっぱり開放はいいですね!
牛久保のみんなはがんばろう!
牟呂のみんなは応援してあげてね!!
家だと、ついついよそ事しちゃいますから・・・笑
勉強を妨げる物がないっていうのもいいですね^^
もし寝ちゃっても、起きたらあの静けさ!
すぐ勉強に取り掛かれます(笑☆
まだまだ良い所ありますが、きっと皆さん分かってますよね♪
とてもすごいです。
特にいろんな学年が混ざって勉強するのがよかったですね
下の学年の人は同じ空間に先輩がいるし、
上の学年の人は後輩の見本になろうとして、
お互いにいい緊張感を持って集中できるからね
緊張感を持って勉強した内容は驚くほど身につきますよ
あと半年で二十歳………切実です
先生達、更新大変だと思いますが
ブログ見るのすっごい楽しみにしてるんで
頑張ってください。