2010年10月15日
腹ごしらえ②[金田]
普段食事をするのに寄る店はある程度決まっています。
パスタならA
中華なら先日もブログに書いたG亭
寿司ならO屋
そしてラーメンならAです。
牟呂からの帰りは家へ帰る道の途中だし何よりどこのラーメン屋よりおいしいのです。
味はもちろん店主との軽快なトークも楽しみの一つです。
餃子を少し焦がしてしまったから、もう一皿作ってくれたり、
冷やし中華なんてメニューにないのに無理やり作ってくれたりと、
とても素敵なお店です。

煮干し醤油ラーメン全部のせ
(もっとおいしそうに撮れないかなぁ…伝わらないのが残念…)
今日もおいしくいただきました。
そして楽しかったです。
こちらのお店に興味のある方は金田までどうぞ!
パスタならA
中華なら先日もブログに書いたG亭
寿司ならO屋
そしてラーメンならAです。
牟呂からの帰りは家へ帰る道の途中だし何よりどこのラーメン屋よりおいしいのです。
味はもちろん店主との軽快なトークも楽しみの一つです。
餃子を少し焦がしてしまったから、もう一皿作ってくれたり、
冷やし中華なんてメニューにないのに無理やり作ってくれたりと、
とても素敵なお店です。

煮干し醤油ラーメン全部のせ
(もっとおいしそうに撮れないかなぁ…伝わらないのが残念…)
今日もおいしくいただきました。
そして楽しかったです。
こちらのお店に興味のある方は金田までどうぞ!
2010年10月15日
日記〔塚越〕
今日は豊川南部中の中2が高遠に行ってますので、何だかさみしかったですね。
でも、授業のない中3生や高校生も勉強しに来てて活気はあったかな・・・
さて、今日は塚越の日記シリーズです。
多分、絶対、いろんなシリーズ、増えてきます。
覚悟しといて下さい。
まず、けっこう反響のあるリストバンド。
卒業生からも連絡があったりして・・・
でも、もう在庫がありせん。
あるのは牛久保の2階に飾ってあるこれだけ。
見たくなったらこのページにきてね。

3期生~7期生までずらーーーーー!!
どうだ!!
続いて、やっと検索で「新! 立志塾だより」でヒットするようになったみたいです。
「立志塾だより」だと以前のプログがヒットしますからね。
でも、「新! 立志塾だより」なんてめんどくさくて検索したくないですよね。
まあ、よいです。
さて、中3女子との約束です。
全部ほんとにおいしかったです。
でも、あ・え・て・言えば、

アラポテトかな・・・
ごちそうさまでした。
でも、授業のない中3生や高校生も勉強しに来てて活気はあったかな・・・
さて、今日は塚越の日記シリーズです。
多分、絶対、いろんなシリーズ、増えてきます。
覚悟しといて下さい。
まず、けっこう反響のあるリストバンド。
卒業生からも連絡があったりして・・・
でも、もう在庫がありせん。
あるのは牛久保の2階に飾ってあるこれだけ。
見たくなったらこのページにきてね。

3期生~7期生までずらーーーーー!!
どうだ!!
続いて、やっと検索で「新! 立志塾だより」でヒットするようになったみたいです。
「立志塾だより」だと以前のプログがヒットしますからね。
でも、「新! 立志塾だより」なんてめんどくさくて検索したくないですよね。
まあ、よいです。
さて、中3女子との約束です。
全部ほんとにおいしかったです。
でも、あ・え・て・言えば、

アラポテトかな・・・
ごちそうさまでした。