2017年09月21日

懐かしの巨大はりぼて〔京子〕

高校の体育祭の思い出の1つといえば



各クラスで作る『巨大はりぼて』






“母校の卒業アルバムより(笑)”



今、改めて見るとスゴいかも…



時習館体育祭では毎年恒例だった『はりぼて』は



娘が入学した頃には既に存在せず



もう、そんな時代ではないのかと



寂しく思っていました



ところが先日…



息子の高校の体育祭へ行ってみると







あるじゃん‼︎巨大はりぼて‼︎(*≧∀≦*)






“コレコレ‼︎(*≧∀≦*)”



岡崎高校では、この巨大はりぼては『マスコット』と呼ばれているらしく



1年から3年の縦割り10チーム(団)の巨大シンボルマスコットがグラウンドに並んでいました♪



全学年が閉会式でグラウンドに集合して







楽しそうに『マイムマイム♪』を踊っている間に(笑)



近くで見学させてもらいました♪














“この舟は団の応援発表ダンスに合わせて動いていました(*゚▽゚*)”



どのチームも、それぞれに素晴らしかったです‼︎(*≧∀≦*)



わたしは午後から見学に行ったのですが



平日開催だったにもかかわらず









多くの保護者の方が見学に来ていました



わたしの場合、我が子を見に行くというよりは(息子は嫌がるので…笑)



我が子の成長の過程で



その時々にしか感じられない雰囲気を味わいに行くのが好きなんです♪\(//∇//)\



爽やかな秋の風と若さ溢れる高校生パワーに



今回も元気いっぱいもらえました♪٩(๑❛ᴗ❛๑)۶



ということで



今週の弁当♪




“とくに手抜きできる冷たい麺シリーズは今週で最後かなぁ〜(笑)”


























































同じカテゴリー(京子)の記事画像
最後の授業参観〔京子〕
多肉植物と娘〔京子〕
20歳〔京子〕
連休明け〔京子〕
マロンづくし〔京子〕
娘の新生活便り〔京子〕
同じカテゴリー(京子)の記事
 最後の授業参観〔京子〕 (2019-06-06 21:51)
 忘れることの大切さ〔京子〕 (2019-05-30 23:04)
 多肉植物と娘〔京子〕 (2019-05-23 18:41)
 20歳〔京子〕 (2019-05-16 23:11)
 連休明け〔京子〕 (2019-05-09 22:20)
 マロンづくし〔京子〕 (2019-05-02 23:39)

Posted by 立志塾  at 23:04 │京子



ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 簡単・無料!どすごいブログをはじめよう!