2013年11月28日
京子特別講座…?〔京子〕
立志塾開講以来9年…
どういう流れでこうなったのか
今回の期末テスト副教科対策として
主人から美術の“手のデッサンの授業”をして欲しい…との依頼が
まあ、確かに美術はどの教科よりも好きで得意でしたよ…
でも、高校卒業以来、一度もちゃんと絵を描いたことが無く…
しかも、20分ほどで描く手の鉛筆デッサンなんて初めて…
と不安がよぎるものの…
悩める中3生のために京子が一肌脱ぐしかないか…と



始めてみると、国語の授業よりくいつきがよく…
みんな、真剣…
しかも、上手くなってる…!!
なので、わたしも褒められる…、という…
国語の授業を褒めてもらえる方が嬉しいのですが…
実は、まだ主人は見ていないのですが
現役美術部の娘の方が
上手い……

どういう流れでこうなったのか
今回の期末テスト副教科対策として
主人から美術の“手のデッサンの授業”をして欲しい…との依頼が
まあ、確かに美術はどの教科よりも好きで得意でしたよ…
でも、高校卒業以来、一度もちゃんと絵を描いたことが無く…
しかも、20分ほどで描く手の鉛筆デッサンなんて初めて…

と不安がよぎるものの…
悩める中3生のために京子が一肌脱ぐしかないか…と
始めてみると、国語の授業よりくいつきがよく…
みんな、真剣…
しかも、上手くなってる…!!

なので、わたしも褒められる…、という…
国語の授業を褒めてもらえる方が嬉しいのですが…
実は、まだ主人は見ていないのですが
現役美術部の娘の方が
上手い……

Posted by 立志塾
at 00:03
│京子