2013年08月29日

さよなら夏休み…〔京子〕

夏休みも終わりに近づき



今週、立志暗記コンクールと愛知全県模試で夏休みを締めくくる…



という予定に



先日の授業では、ちょこっと緊張感が漂っていたような…



時間はあんまりないけど、暗記コンクール直前まで、ねばって頑張るだよ~~!!!icon09icon09icon09



ところで…



勉強の方法で “自分を追い込む” という話を授業中にたまにしますが



わたし、けっこう私生活でも実践してます…kao



やらなくてはいけないことが毎日たくさんあって…



決められた時間内に一つ一つこなさなくてはいけなくて…



頭の中だけで考えているとパニックになるので



こんなふうに



さよなら夏休み…〔京子〕



一つ一つメモ書きして目につくようにし



早く終わらせるように “自分を追い込んで” いますkao



一つ終わるごとにメモをぐしゃぐしゃにしてゴミ箱に捨てる達成感…



たまりません…iconキラキラ



なぜか子供たちのらくがきが一緒にくっついている日もありますが…kao



ちなみにメモは当然、廃紙再利用です…kao



同じカテゴリー(京子)の記事画像
最後の授業参観〔京子〕
多肉植物と娘〔京子〕
20歳〔京子〕
連休明け〔京子〕
マロンづくし〔京子〕
娘の新生活便り〔京子〕
同じカテゴリー(京子)の記事
 最後の授業参観〔京子〕 (2019-06-06 21:51)
 忘れることの大切さ〔京子〕 (2019-05-30 23:04)
 多肉植物と娘〔京子〕 (2019-05-23 18:41)
 20歳〔京子〕 (2019-05-16 23:11)
 連休明け〔京子〕 (2019-05-09 22:20)
 マロンづくし〔京子〕 (2019-05-02 23:39)

Posted by 立志塾  at 01:28 │京子