2013年04月11日
捨てられない女…〔京子〕
新学年がスタートし、数日経ちますが
新しいクラスにはもう慣れましたか?
わたくしは、ここんとこず~っと家の片付けしてます…
新居に引っ越して早五年…
収納重視で設計してもらった家の押入れには
いつか使うであろう、と思い込んでいる厄介なものたちが…
例えば、もらってももったいなくて使わないでいるタオルや石鹸、食器類…
いつか着るでしょう、と思い込んでいるたくさんの洋服たち…
何かに使えるかな?と、とっておいた綺麗な空き箱、クッキー缶、紙袋…
家族でわたくし以外全員がたぶんゴミだと思っているものたちが
“ いつか、いつか… ” で、押入れをパンパンに…
“ いらないものは思い切って捨てよう! ” と、始めたものの…
捨てるのがもったいなくて…
断腸の思いでなんとかゴミ袋に入れるものの
しばらくしてから、やっぱりまたクローゼットに戻したりと
時間がかかってます…
物に愛着があり過ぎるのか、ケチなのか…
はたまたバカなのか…
自分自身にに困惑してます…
新しいクラスにはもう慣れましたか?
わたくしは、ここんとこず~っと家の片付けしてます…
新居に引っ越して早五年…
収納重視で設計してもらった家の押入れには
いつか使うであろう、と思い込んでいる厄介なものたちが…
例えば、もらってももったいなくて使わないでいるタオルや石鹸、食器類…
いつか着るでしょう、と思い込んでいるたくさんの洋服たち…
何かに使えるかな?と、とっておいた綺麗な空き箱、クッキー缶、紙袋…
家族でわたくし以外全員がたぶんゴミだと思っているものたちが
“ いつか、いつか… ” で、押入れをパンパンに…

“ いらないものは思い切って捨てよう! ” と、始めたものの…
捨てるのがもったいなくて…
断腸の思いでなんとかゴミ袋に入れるものの
しばらくしてから、やっぱりまたクローゼットに戻したりと
時間がかかってます…

物に愛着があり過ぎるのか、ケチなのか…
はたまたバカなのか…
自分自身にに困惑してます…

Posted by 立志塾
at 01:29
│京子