2010年12月22日
7回目の…〔京子〕
冬期講習も始まり、忙しさも増す先週の日曜日
仕事以外にもやらなければならないことが目白押しの年の瀬
ちょっぴり慌ただしい私を見かねて
小5の娘と小3の息子が
洗濯物を取り込み、たたんで、しまってくれました
そんなことが
大助かりなのです
思えば、6年前…
立志塾開校当時
子供たちは、まだ5歳と3歳でした
私の手伝いをしてくれる日が来るなどと
思ってもいませんでした
そんな我が子たちへ
今年も忙しくて出すまいと思っていた

我が家の小さなクリスマスツリーを…
クリスマスイブ、そして当日も両親共に冬期講習で忙しく
我が子たちにとっては特別な日ではないのですが
今年、開校7年目、7回目のクリスマス
そして、子供たちの成長に…


メリークリスマス


仕事以外にもやらなければならないことが目白押しの年の瀬

ちょっぴり慌ただしい私を見かねて
小5の娘と小3の息子が
洗濯物を取り込み、たたんで、しまってくれました

そんなことが
大助かりなのです

思えば、6年前…
立志塾開校当時
子供たちは、まだ5歳と3歳でした

私の手伝いをしてくれる日が来るなどと
思ってもいませんでした
そんな我が子たちへ
今年も忙しくて出すまいと思っていた
我が家の小さなクリスマスツリーを…

クリスマスイブ、そして当日も両親共に冬期講習で忙しく
我が子たちにとっては特別な日ではないのですが
今年、開校7年目、7回目のクリスマス
そして、子供たちの成長に…






でも塾ですね;
イブを楽しみます♪
私にはクリスマスは
来るのでしようか(泣)
とゆう(笑)
HAPPYX'mas
冬期講習頑張りましょう(^_-)-☆
なつみ(岡)へ
素敵なクリスマスがきっと来るよ(^_-)-☆
なつみ(太)
確かに塚コン…(~_~;)頑張れ!!!
しんたろうへ
冬休みはお手伝いをしてあげてね(^_-)-☆