2018年11月15日

秋のお出かけシリーズ〜パート1〜〔京子〕

先週まで続いた『秋といえば…』というタイトルに早くも飽きてしまいました(笑)



それにしても昼間は暖かい日が続きますね



ということで父の体調が良い今のうちに、あちこち一緒に出かけてきました♪



まず、土曜日は『名古屋芸術大学』まで




“こんな可愛らしい父の写真が撮れちゃいました‼︎(≧∀≦)”


“BMWデザイナー永島譲二さんの素敵なイラストに合わせてミニカーも展示”


“今回、父のコレクションから赤いアルファ ロメオを4台展示しました”


“永島さんのトークショーも大変勉強になりました♪その後の懇親会も楽しかったです♪(*'▽'*)”







日曜日は『浜松フラワーパーク』へ




“『第8回 自動車趣味人のつどい』へ父の古くからのアルファ仲間に会いに行ってきました♪”


“ちょうどバラが見頃でした”



父がお友達と楽しく話しをしている間



私は珍しいアストンマーチンに興味津々











限定車ゆえに聞いた車両価格にはビックリしましたが



それより、そのスゴい馬力の走りを見てみたくてたまりませんでした‼︎(*≧∀≦*)



本当はフィナーレの参加車両パレードまで居たかったのですが、予定していた次の場所へ



娘が『大学祭の屋台で肉まんを販売しているから買いに来て欲しい』と言うので、そちらへ





到着するのが遅かったからか



すでに完売…


“我が家から持って行ったホットプレートが保温に大活躍だったらしい”



肉まんは買えませんでしたが、娘が大学生活を思う存分楽しんでいる姿を見ることができ良かったです♪\(//∇//)\







さて、まだお出かけは続きます



今週水曜は、父とこちらへ




“個展初日、また朝倉先生に会いに行っちゃいました!”








“楽しくて懐かしくて、なんだかんだで2時間くらい喋ってました(笑)”

先生、お話しできて元気をいっぱいもらえました‼︎
ありがとうございました‼︎(//∇//)







さてブログも長くなってきましたが



あと少し(笑)

















蜷川実花展からのカフェコースは父とではなく、娘と2人で楽しんできました♪(*≧∀≦*)



もともと私は家でゴロゴロしてるのが好きな人なので(笑)



出かけ過ぎが原因で、ちょっと疲れてます…( ̄▽ ̄)



でも懲りずに“お出かけシリーズ”は来週以降へと続く…









≪告知欄≫キラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ
  iconicon新年度生(2019年3月スタート)の受け付け中です。icon
icon 
          入塾選考試験 ※牛久保校・牟呂校共通
             12月16日(日) 午後5:30~6:30 
flower flower flower flower flower flower flower flower flower flower flower flower flower flower flower flower flower flower
キラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ キラキラ usagikaeru現塾生のご兄弟、新規のご家庭ともに大歓迎です。icon04mikan02キラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ キラキラ
 ※牛久保校では新小5と新小6の英語未経験クラス(英語のみでも受付中)が(火)、(木)、(土)から選べます。また、新小6の算数と国語は(火)、(土)から選べます!!(詳細はお電話ください。)


同じカテゴリー(京子)の記事画像
最後の授業参観〔京子〕
多肉植物と娘〔京子〕
20歳〔京子〕
連休明け〔京子〕
マロンづくし〔京子〕
娘の新生活便り〔京子〕
同じカテゴリー(京子)の記事
 最後の授業参観〔京子〕 (2019-06-06 21:51)
 忘れることの大切さ〔京子〕 (2019-05-30 23:04)
 多肉植物と娘〔京子〕 (2019-05-23 18:41)
 20歳〔京子〕 (2019-05-16 23:11)
 連休明け〔京子〕 (2019-05-09 22:20)
 マロンづくし〔京子〕 (2019-05-02 23:39)

Posted by 立志塾  at 22:13 │京子