2017年11月02日
ちょこっと息抜き♪〔京子〕
先週は娘の高校の『SSH特別講演会』に参加してきました♪

『カーボンナノベルト』で有名な名古屋大学大学院理学研究科の伊丹健一郎教授の
『分子で世界を変える : 合成化学という究極のものづくり』という講演でした
終始難しい合成化学のお話しかと思っていましたが
興味を持たせた上で楽しく理解させるトーク力や
夢に向かっている高校生たちへの熱いメッセージなど
伊丹教授のお話しは大変勉強になりました‼︎(*'▽'*)
そもそも科学者になろうと思ったきっかけは
実は幼い頃から大好きな“スーパーカー”だったらしく(笑)

“ランボルギーニ”に乗るのが夢だったそうで
その遊び心が超♪素敵だと感じました♪
講演終了後、ランボルギーニではないですが(笑)
伊丹教授の素敵な愛車を発見‼︎(*≧∀≦*)

ピッカピカ♪の真っ赤な86♪(*'▽'*)
スーパーカーに負けないくらい素敵でした‼︎(*≧∀≦*)
先日、些細なことで娘と大ゲンカになり
2人とも翌日に顔がパンパンに腫れるほど泣いたのですが(笑)
お弁当が仲直りのきっかけになりました

娘の大学受験まであと少し‼︎
私も頑張ります♪
ということで、ちょこっと息抜き♪

1人立呑み♪してきました(笑)
明日からの連休は
父を連れて近場の自動車イベントで息抜きしてきます♪

『カーボンナノベルト』で有名な名古屋大学大学院理学研究科の伊丹健一郎教授の
『分子で世界を変える : 合成化学という究極のものづくり』という講演でした
終始難しい合成化学のお話しかと思っていましたが
興味を持たせた上で楽しく理解させるトーク力や
夢に向かっている高校生たちへの熱いメッセージなど
伊丹教授のお話しは大変勉強になりました‼︎(*'▽'*)
そもそも科学者になろうと思ったきっかけは
実は幼い頃から大好きな“スーパーカー”だったらしく(笑)

“ランボルギーニ”に乗るのが夢だったそうで
その遊び心が超♪素敵だと感じました♪
講演終了後、ランボルギーニではないですが(笑)
伊丹教授の素敵な愛車を発見‼︎(*≧∀≦*)

ピッカピカ♪の真っ赤な86♪(*'▽'*)
スーパーカーに負けないくらい素敵でした‼︎(*≧∀≦*)
先日、些細なことで娘と大ゲンカになり
2人とも翌日に顔がパンパンに腫れるほど泣いたのですが(笑)
お弁当が仲直りのきっかけになりました

娘の大学受験まであと少し‼︎
私も頑張ります♪
ということで、ちょこっと息抜き♪

1人立呑み♪してきました(笑)
明日からの連休は
父を連れて近場の自動車イベントで息抜きしてきます♪
Posted by 立志塾
at 21:36
│京子