2012年08月28日

リニア鉄道館[金田]

子供の頃から乗り物が大好きです。

それは、時に車だったり、飛行機だったり、船だったり、鉄道だったり…

ここ数年は車で移動するより、新幹線などで移動する機会が増えたこともあり、

最近は自分の中で鉄道ブームです。

いずれは埼玉にできた「鉄道博物館」に行ってみたいと思っていますが、

まずは身近なところからということで



「リニア鉄道館」に行って来ました。



展示されている車両が多く、とても見ごたえがありました。

懐かしい新幹線の車両を見ると、小6の修学旅行のことなど思い出すことができました。

運転シミュレーターの抽選にも当選し、十分に満喫できました。

それにしても日本の技術は素晴らしいですね。

50年近くにわたって、どこぞの新幹線のような事故もなく

安全かつ迅速に多くの人々とその人たちの夢も乗せて

日本全国を毎日休むことなく走り続けている姿は我々日本人の誇りと言ってもいいと思います。

現在、北陸新幹線と函館以北の北海道新幹線も着工したというニュースもありました。

いよいよ全国を網羅するのも間近です。

そして、その後はリニアも開通します。

東京、大阪間を1時間だそうです。

すごいですね!

今から楽しみです!

また行きたいです。みなさんもいかがですか?



  


Posted by 立志塾  at 02:00金田