2009年08月18日

ごちそうさま 〔塚越〕

今日の夕方、携帯が鳴った。

 
 「先生、今から行っていい? 30分くらいあと・・・」
   
 
 彼が来る時はたいがいこんな風だ。


 私も忙しいが、彼は超多忙なはず。
 毎朝、3時に起きて職場に向かっている知人は彼だけ。
 お互い、なかなか時間が取れなかったりするので、このくらいの強引さがちょうどよいのだと思う。
  

 そうです。コバタクです。(もう彼の紹介は書きません。)


~小林農園、絶品の種なし巨峰~
 夏の挨拶ということで、小林農園の巨峰を持ってきてくれました。拓一郎のお母さんが愛情たっぷりに育てたこのぶとう。まじでものすごくおいしいです。
 いろんなぶどうを食べたことがあるけど、本気でNO.1です。


 ZIPの番組内でプレゼントとして何名かに送るようですが、届いた方はその想像以上の味に驚くはずです。

 
 さらに、今日は私の妻(京子先生)の誕生日ということもあって、ぶどうの箱にサインをしてもらった。
 私の妻も想像以上にZIPや拓一郎のファンで、“この箱、捨てられない・・・”っと興奮気味・・・。


 拓一郎、ごちそうさま!!


 今度ののバーベキュー、楽しみにしといてね!!  


Posted by 立志塾  at 01:18塚越