2014年07月04日
やる気スイッチ[三橋]
テレビの宣伝でやっていた
“背中”についているアレ。
最近は新しいバージョンで
“おでこ”についている。
ON
になるとやる気が出るあのスイッチ。
誰にでもあると思うのだが
なかなかやる気を出してくれない子が
うちに一人
4年生で毎日6時間のはずなのに
学校から帰ってくると
水筒を持ち公園に集合。
毎日遊びまくって
テレビを見てご飯を食べ
ダラダラ過ごしていた。
そこで私は
息子の背中を押し
『今、やる気スイッチ押したで!』と一言。
すると
『・・・ないし、そんなもん。ついてないし。』

結局その日はあまりやる気が出なかった息子。
でもそんな彼でも一カ月に一度くらい急にやる気スイッチがONになる。

こんな風に・・・
まったく片付かなかった棚を二日かけて
黙々と片づけていた。
もう少し短いペースで
やる気になってくれたら母も苦労しないのに。
はぁ・・・
“背中”についているアレ。
最近は新しいバージョンで
“おでこ”についている。
ON

誰にでもあると思うのだが
なかなかやる気を出してくれない子が
うちに一人

4年生で毎日6時間のはずなのに
学校から帰ってくると
水筒を持ち公園に集合。
毎日遊びまくって
テレビを見てご飯を食べ
ダラダラ過ごしていた。
そこで私は
息子の背中を押し
『今、やる気スイッチ押したで!』と一言。
すると
『・・・ないし、そんなもん。ついてないし。』

結局その日はあまりやる気が出なかった息子。
でもそんな彼でも一カ月に一度くらい急にやる気スイッチがONになる。

こんな風に・・・
まったく片付かなかった棚を二日かけて
黙々と片づけていた。
もう少し短いペースで
やる気になってくれたら母も苦労しないのに。
はぁ・・・
