2010年01月09日

行った年、来た年 〔塚越〕

気づけば1月も半ばを迎えました。

バタバタとしていた年末年始も過ぎ去り(今もバタバタですが・・・)、すっかり2010年になりました。


今さらながら・・・、年末年始 振り返ります!!



~提携校との忘年会~
 写真もボケボケですが、私の記憶もボケボケです。 お酒の向こうに霞んだ記憶が・・・
 今年も提携校、仲良しでいきましょう。
 


~初詣~

 三が日で100万人もの人々が訪れた豊川稲荷。4日でもこの激混み。
 今年は牟呂校の超ーー元気な生徒達と並んだので、意外と早く感じました。
 でも、1時間近く並んだような・・・

 その後に牛久保で行われた中3生の新年会and焼きもち大会も楽しかったです。

 お餅屋さんの本格的なお餅の焼き餅、最高でした。(Nさん、来年からもお願いします。)
 タイガーの余興も最高でした。
 それにしても、今年の牛久保と牟呂の中3生は対象的で面白いですね。


 中3生諸君、えいえいおーーー。


 
P.S
 豊川稲荷で偶然会った、S。
 もう25歳で、中学校の先生やってたのね。しかも、部活の生徒を連れて来てたね・・・
 また、ゆっくりとお話しましょ。
  


Posted by 立志塾  at 00:20塚越