2006年09月18日

BMI 〔中村〕


~月明かりに照らされながら走ってます~
 明け方の肌寒い空気に驚かされるようになってきました。最近、どうもぐっすり眠れないのは体が冷えすぎているためなのでしょう。それは、未だに私が真夏時と同じタンクトップ姿で寝ているからでしょうか。
 それも一因かと思われますが、確実に秋がやって来ています。木々の緑もやがて土色に染め上げられてゆくことでしょう。

 さて、このブログでご無沙汰になっていたダイエット報告を久しぶりにしたいと思います。
 そもそも、私がダイエットを決意したキッカケは、“カッコよく見られたい”からではなくて、“病気になりにくい体を手に入れたい”という理由からでした。開始当時は完全に肥満のカテゴリーに分類されていたために、5年後、10年後の健康に対して漠然とした不安を感じたのです。

 ここで、ご紹介したい言葉があります。それは、『BMI(ボディ・マス・インデックス指数)』といい、人間の肥満度の判定方法のひとつとされているものです。算出方法は、【体重(kg)÷(身長(m)×身長(m))】として求められます。判定結果は以下の通り。
18.5未満⇒やせ
18.5~25未満⇒標準
25~30未満⇒肥満
30以上⇒高度肥満

 今年の5月、私のBMIは26.8でした。そして現在、24.5にまで下がりました。体重は-7kgです。8月の1ヵ月間のジョギングをさぼってしまったことを後悔していますが、まずまずの成果ではないでしょうか。もちろん、今後も継続してゆき、統計的にみて最も病気にかかりにくいとされるBMI22まで体重を落としていきたいと思っています。
 食べないでやせるとか、サプリメントに頼るとか、そんな体に害のあることは私の食欲が許しませんので、食べたいものを食べながらシェイプアップしていきますよ!!



~高2のRさんありがとう。これでブリブリ汗を拭きます!!~ ~中1のTくんありがとう。1日1本を続けます!!~  


Posted by 立志塾  at 00:00中村