2017年08月21日

たかが高校野球、されど高校野球 〔中村〕

 いや~~。。。。。


 こんなことってあるんですね。。。。。。


 学生スポーツという枠を完全に飛び越え、


 人間の素晴らしさを凝縮したような光景をぶつけられた感覚に襲われました。


 いろんな要素があり過ぎて、上手く言えないのですが、


 緊張、興奮、歓喜、悲哀、成功、失敗、結束、友情、努力、不屈、夢、感謝、激励、あらゆる感情や心情の塊が人間という生き物であり、


 その人間が織り成す真実のドラマは、ものすごいエネルギーと熱をもって波及するのだと感じました。




 そうです。8月19日(土)の阪神甲子園球場での3回戦第4試合(大阪桐蔭×仙台育英)のことです。


 何のことを言っているのか分からない方、また既にご存じの方も、


 是非、是非ご視聴ください ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=KGebpuk4iN0

 結末が衝撃的なため、とかくそこにばかり目が行きがちですが、決してそれだけではないと思います。


 ただ勝った負けたということにとどまらず、


 そこに至るまでの過程、適材適所で個々の果たす役割、成果がつながっているのだと考えさせられました。


 それは年齢や住む世界(または業種)に関係なく共通する在り方のような気がして、


 感動というよりも、目を見張り学ぶことばかりであったのです。


同じカテゴリー(中村)の記事画像
無題 〔中村〕
念願の、、、〔中村〕
手作りスイーツ 〔中村〕
10年ぶりの 〔中村〕
日本海へ 〔中村〕
間違い探し 〔中村〕
同じカテゴリー(中村)の記事
 無題 〔中村〕 (2024-02-27 07:00)
 念願の、、、〔中村〕 (2024-02-20 07:00)
 手作りスイーツ 〔中村〕 (2024-02-13 07:00)
 10年ぶりの 〔中村〕 (2024-01-30 07:00)
 日本海へ 〔中村〕 (2024-01-23 07:00)
 間違い探し 〔中村〕 (2024-01-16 07:00)

Posted by 立志塾  at 00:02 │中村