2017年08月12日

前半戦終了[金田]

早いもので夏期講習も半分が終わりました。

お盆の休みを挟んで後半戦です。

中3はもちろんのこと、

中1、2の自主勉強会も両校共に大盛況!

みずから進んで黙々と課題をこなしています。

「決められた時間に塾に行く」

このことは案外重要です。

家で毎日集中できる子は少ないでしょうし、

いつ来てもいいとなればなあなあになりかねません

この日のこの時間は立志に行く!

と決めてあるからそこに向かって

予定を決め、行動するのだと思います。

そんなに誰もが強い意志でやれないですし、

少ない時間で効率的にできる子ばかりでも

ないと思います。

ならば塾がそのサポートをする、

そんな考えがあってもいいと思います。

ほぼ毎日会ってる中3生と一体感が強くなるのも

とてもいいことです。

精神論だけではだめですが、

精神論だって必要です。

そんな立志を選んでくれた生徒と保護者の方に、

できる限りのことをしていきます!

後半戦もがんばりましょう!!

前半戦終了[金田]

久しぶりのマウイさん。

しばらく会ってなかったのでたくさん話しました。

「暑いけどお互いがんばろうや」

って言ってもらった気がします。

立志塾での13回目の夏期講習、

マウイは毎回見てくれてます。

今年もパワーもらいました!!

「お前も体調気をつけて長生きしろよな」


同じカテゴリー(金田)の記事画像
節分[金田]
本厄[金田]
作ってみた[金田]
遅く起きた日の朝は[金田]
チキンライス[金田]
20周年
同じカテゴリー(金田)の記事
 節分[金田] (2025-02-03 00:05)
 本厄[金田] (2025-01-27 00:05)
 作ってみた[金田] (2025-01-20 00:05)
 遅く起きた日の朝は[金田] (2025-01-13 00:41)
 チキンライス[金田] (2024-12-23 11:03)
 20周年 (2024-12-02 00:05)

Posted by 立志塾  at 00:03 │金田