2008年11月24日
開放写真館〔塚越〕

~時事問題対策直前~
中1から中3まで、no less than100人。(高校生は今回の範囲、書き換えもできるな。)
何とか公民館に入れてみました。
どんなアングルから撮っても全員入りませんでした。(画面左前方や右後方にも生徒がたくさん隠れています。)
南中生が、南中の次にたくさん集合する場所。稲市場公民館。恐るべし。
全学年共通の時事問題対策です。
今回は(も)当たるか??
楽しみです。
このくらい短めのプログで回数を増やしていきますね。
P.S
今回の時習館高校の実力テスト。1位は立志生です。
卒業生ではありません。現立志生が時習館の1位。(この特大文字、滅多に登場しません。)
彼はまた、伝説を作ってくれました。気持ちいいーーーーー。
Posted by 立志塾
at 02:44
│塚越