2010年10月21日

ようこそ [塚越]

ようこそ [塚越]

立志開校以来、毎月塾生のご家庭にお届けしている“立志NEWS”。
今月で“67号”を迎えた。



この立志NEWS、基本的に原稿は私がつくっています。
ご父母の皆さまの顔を漠然と浮かべながら、そして、生徒諸君の顔は具体的に浮かべながら
原稿を書いています。



デザイン、校正、封入、発送などは中村先生の担当。
毎月、15日くらいになると中村先生からメールが来る。
「今月も立志NEWSの原稿の時期ですよ。」っと。



日ごろ、中村先生からの依頼には「んっ?」っという感じの塚越ですが、
この依頼だけは違います。



少なからず、気持ちを入れます。
適当ではありません。
というか、本気でつくっています。



立志塾にとっては欠かせない、ご父母の方々に対する公式な文面です。
ちなみに、このブログは超非公式です(笑)。



そんな立志NEWSにはじめてこのブログのことを書いた。
つまり、このブログのことを立志塾が公式にご父母のみなさまに伝えた。



ということは、立志塾のブログを今回はじめて読まれるご父母の方々もいるはずです。



ご父母の皆さま、これが「立志塾だより」です。
過去の記事も1000件以上あります。
是非、是非、読んでください。



そして、これからも立志塾の一部としてかわいがって下さい。





同じカテゴリー(塚越)の記事画像
進学パーティー〔塚越〕
高校部最終日〔塚越〕
平均点〔塚越〕
謹賀新年〔塚越〕
年の瀬写真館〔塚越〕
只今、12月26日木曜日午前11時過ぎ〔塚越〕
同じカテゴリー(塚越)の記事
 進学パーティー〔塚越〕 (2025-03-16 16:47)
 21期生 進学結果〔塚越〕 (2025-03-11 14:51)
 高校部最終日〔塚越〕 (2025-03-01 00:57)
 平均点〔塚越〕 (2025-02-26 20:42)
 謹賀新年〔塚越〕 (2025-01-01 00:16)
 年の瀬写真館〔塚越〕 (2024-12-31 16:11)

Posted by 立志塾  at 00:05 │Comments(0)塚越

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。