2009年01月06日

今年も・・・〔塚越〕

塚コンの採点ばかりしている。

“んーーー、終わらんぞ・・・”

そんなこんなで中1と中2の英語の採点が終了。

“ふーーー”

採点してると生徒の顔が浮かぶ。
“努力してる顔”“満点を目指した顔”“サボった顔・・・”

いずれにしても、採点している間はその生徒の顔しか浮かばない。
塚コンは問題が多いから、一人ひとりの顔を思い浮かべる時間が長かったりする。
日頃、自学ノートを書いていない牟呂の生徒の顔をじっくりと思い浮かべるのはちょっぴり新鮮だったりする。

塚コンの英語で90点以上取ることがどれだけ大変なことか、受けたことのある生徒諸君は簡単に想像できるはずだ。

今回はその90点以上が多いような気がする・・・
一方でものすごくサボってる生徒もいる・・・
立志内の2極化・・・


塚コンが世相を反映してどうする・・・



“今回の追試も過激にやります”



そんな決意とともに新年のごあいさつ。

今年も立志塾、より“立志”らしい塾を目指します。


同じカテゴリー(塚越)の記事画像
進学パーティー〔塚越〕
高校部最終日〔塚越〕
平均点〔塚越〕
謹賀新年〔塚越〕
年の瀬写真館〔塚越〕
只今、12月26日木曜日午前11時過ぎ〔塚越〕
同じカテゴリー(塚越)の記事
 進学パーティー〔塚越〕 (2025-03-16 16:47)
 21期生 進学結果〔塚越〕 (2025-03-11 14:51)
 高校部最終日〔塚越〕 (2025-03-01 00:57)
 平均点〔塚越〕 (2025-02-26 20:42)
 謹賀新年〔塚越〕 (2025-01-01 00:16)
 年の瀬写真館〔塚越〕 (2024-12-31 16:11)

Posted by 立志塾  at 00:13 │塚越



ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 【みんなで投稿!】飲食店さん応援ブログ