2010年01月06日

謹賀新年 〔中村〕

謹賀新年 〔中村〕
        ~宿からの眺望~

 新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。。

 中3生は昨日講習会が実施されましたが、他学年においては年明けの通常授業は今日から再開です。心機一転、寒さに心を引き締めながら頑張りましょう!!



 さて、このお正月休みはゆっくりさせていただきました。

 大晦日、元日と、県外で年を越しました。場所は山梨県の河口湖畔です。

 観光地数カ所を巡りましたが、なかでも印象的だったのがココ↓↓

謹賀新年 〔中村〕

 御坂峠(みさかとうげ)からの富士山の姿は格別でした。

 そして、ここを訪れた理由(私のお目当て)がコチラ↓↓

謹賀新年 〔中村〕

 天下茶屋という、歴史を感じさせるお食事処。ここは、かの太宰治が三ヶ月間滞在し、名作「富嶽百景」の舞台となった場所なのです。

 二階は、記念館となっていました(無料)。

謹賀新年 〔中村〕
 今もなお愛され続ける文豪の息遣いを少しでも感じられただけで、私には至福のひとときでした。

 図々しくも、当時太宰が使用した机の感触も体感できました。勿論、子供たちは何のこっちゃという顔をしていましたが。ここは父親の趣味の世界に付き合ってもらいました。

謹賀新年 〔中村〕
 

 その後、マイカーで富士山にも登り、正月から美味しい空気を存分に吸ってリフレッシュできました。

 



 今年も、立志塾に関わる全ての人にとって、充実した実りある一年でありますように。よろしくお願いいたします。


同じカテゴリー(中村)の記事画像
無題 〔中村〕
念願の、、、〔中村〕
手作りスイーツ 〔中村〕
10年ぶりの 〔中村〕
日本海へ 〔中村〕
間違い探し 〔中村〕
同じカテゴリー(中村)の記事
 無題 〔中村〕 (2024-02-27 07:00)
 念願の、、、〔中村〕 (2024-02-20 07:00)
 手作りスイーツ 〔中村〕 (2024-02-13 07:00)
 10年ぶりの 〔中村〕 (2024-01-30 07:00)
 日本海へ 〔中村〕 (2024-01-23 07:00)
 間違い探し 〔中村〕 (2024-01-16 07:00)

Posted by 立志塾  at 17:29 │中村