2016年08月20日
スケッチ[金田]
夏休みもいよいよ終盤。
オリンピックも盛り上がっていますが、
中3生は毎日、塾で頑張っています。
内容は、
学校の宿題、立志の講習の宿題、通常授業の宿題、
コンクールに向けての勉強、
定期テストに向けての勉強会、
などなど多岐にわたります。
そんななか、本日の授業後は
![スケッチ[金田] スケッチ[金田]](//img01.dosugoi.net/usr/r/i/s/risshijuku/sp-031435900s1471620343.jpg)
学校の夏休みの宿題、理科のスケッチのチェック。
名前を隠してみんなで評価しあいました。
どれもみんな上手でしたが、
そのなかで特に票が集まったのが上の3枚!
セミ、人気ありますね。
植物が多いなか、クワガタやタナゴなど
いろいろあって楽しかったです。
提出は来週の月曜日。
こうしたちょっとした機会をきっかけにして
宿題の期日や仕上げ具合を
気にするようになればいいなって思います。
オリンピックも盛り上がっていますが、
中3生は毎日、塾で頑張っています。
内容は、
学校の宿題、立志の講習の宿題、通常授業の宿題、
コンクールに向けての勉強、
定期テストに向けての勉強会、
などなど多岐にわたります。
そんななか、本日の授業後は
![スケッチ[金田] スケッチ[金田]](http://img01.dosugoi.net/usr/r/i/s/risshijuku/sp-031435900s1471620343.jpg)
学校の夏休みの宿題、理科のスケッチのチェック。
名前を隠してみんなで評価しあいました。
どれもみんな上手でしたが、
そのなかで特に票が集まったのが上の3枚!
セミ、人気ありますね。
植物が多いなか、クワガタやタナゴなど
いろいろあって楽しかったです。
提出は来週の月曜日。
こうしたちょっとした機会をきっかけにして
宿題の期日や仕上げ具合を
気にするようになればいいなって思います。
Posted by 立志塾
at 00:29
│金田