2016年08月20日

スケッチ[金田]

夏休みもいよいよ終盤。

オリンピックも盛り上がっていますが、

中3生は毎日、塾で頑張っています。

内容は、

学校の宿題、立志の講習の宿題、通常授業の宿題、

コンクールに向けての勉強、

定期テストに向けての勉強会、

などなど多岐にわたります。

そんななか、本日の授業後は

スケッチ[金田]

学校の夏休みの宿題、理科のスケッチのチェック。

名前を隠してみんなで評価しあいました。

どれもみんな上手でしたが、

そのなかで特に票が集まったのが上の3枚!

セミ、人気ありますね。

植物が多いなか、クワガタやタナゴなど

いろいろあって楽しかったです。

提出は来週の月曜日。

こうしたちょっとした機会をきっかけにして

宿題の期日や仕上げ具合を

気にするようになればいいなって思います。


同じカテゴリー(金田)の記事画像
節分[金田]
本厄[金田]
作ってみた[金田]
遅く起きた日の朝は[金田]
チキンライス[金田]
20周年
同じカテゴリー(金田)の記事
 節分[金田] (2025-02-03 00:05)
 本厄[金田] (2025-01-27 00:05)
 作ってみた[金田] (2025-01-20 00:05)
 遅く起きた日の朝は[金田] (2025-01-13 00:41)
 チキンライス[金田] (2024-12-23 11:03)
 20周年 (2024-12-02 00:05)

Posted by 立志塾  at 00:29 │金田