2016年07月03日

悪しき平等〔塚越〕

今回から愛知県の参議院議員の定数が増えます。




全体で6名から8名、今回の改選数は3名から4名




東京も増えて全体で12名、今回の改選数は6名




一方、鳥取・島根と徳島・高知は合区となり、今回の改選数がそれぞれの合区で1名。




一票の格差問題は分かるけど、2つの県から1人の代表って、




都道府県という行政単位を考えると、余計に不平等に感じます。




平等を追求しつつ、不平等が生まれているような…




愛知や東京で定数を増やすより、合区の県に1人ずつ定数を与えた方がいいんじゃない…




って私は思います。




18歳以上の選挙権になることと比べて、話題になりませんね。




そんなことを考えつつも





しっかりと候補者を確認して、





悪しき平等〔塚越〕




投票に行きます。


同じカテゴリー(塚越)の記事画像
絵心〔塚越〕
進学説明会〔塚越〕
進学パーティー〔塚越〕
高校部最終日〔塚越〕
平均点〔塚越〕
謹賀新年〔塚越〕
同じカテゴリー(塚越)の記事
 絵心〔塚越〕 (2025-05-11 15:07)
 進学説明会〔塚越〕 (2025-04-29 13:18)
 進学パーティー〔塚越〕 (2025-03-16 16:47)
 21期生 進学結果〔塚越〕 (2025-03-11 14:51)
 高校部最終日〔塚越〕 (2025-03-01 00:57)
 平均点〔塚越〕 (2025-02-26 20:42)

Posted by 立志塾  at 01:00 │塚越