2016年06月04日

地方創生[金田]

地方創生と言われて久しい。

各地方自治体がいろんなアイデアを出したり、

努力しながらがんばっている様子は良く耳にする。

我が街豊橋市もなかなかがんばっているようだ。

こんなニュースを見つけた。

http://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201606020004-spnavi

つい先日も試合が行われていた。

通称「運動公園」

自宅から球場が近いのでいつも気になってはいたが

もう15年も続いていると聞いて驚いた。

試合当日はなんとなく街全体が

そわそわする感じは嫌いではない。

自分も子どもの頃から、

プロ野球のオープン戦や、

母校を中心とした高校野球の地方大会、

塾生の出場する中学の大会など

多くの試合をこの球場で見てきたが

やっぱりプロの真剣勝負の試合が

目の前で見られるのは、

いっそうの感動と驚きがあるのだと思う。

特に未来を夢見る子どもたちには

かけがえのない時間になるに違いない。

こうした大きなイベントを続けることの

難しさは知っているつもりだが、

こういった裏方のたゆまぬ努力と工夫で

多くの人たちの心が満たされる場面を

演出しているのだと

改めて感じさせてもらえる良い記事だった。

地方創生[金田]



同じカテゴリー(金田)の記事画像
節分[金田]
本厄[金田]
作ってみた[金田]
遅く起きた日の朝は[金田]
チキンライス[金田]
20周年
同じカテゴリー(金田)の記事
 節分[金田] (2025-02-03 00:05)
 本厄[金田] (2025-01-27 00:05)
 作ってみた[金田] (2025-01-20 00:05)
 遅く起きた日の朝は[金田] (2025-01-13 00:41)
 チキンライス[金田] (2024-12-23 11:03)
 20周年 (2024-12-02 00:05)

Posted by 立志塾  at 00:05 │金田