2016年05月13日

まなびや[三橋]


GW。


江戸時代の学校(復元)藩校『日新館』(会津若松・福島)に行ってきました。


まなびや[三橋]
藩校とは、武士の学校icon
まなびや[三橋]
全体図
まなびや[三橋]
日本初のプール


ここで、約1000人が学び(豊川東部中のよう)


16・17歳の少年たちが『白虎隊』となり


明治政府と戦いました。


・・・・自分達の城が落城したと思い込んだ彼らは自害。


そんな少年たちが本気で学んだ学び舎を見、思いました。


“一日一日を大切にしなければ”と。


さて、勉強会が行われています。


一日一日を大切にして


悔いの残らぬよう・・・・がんばれ!( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )!!




同じカテゴリー(三橋)の記事画像
え?ここで?[三橋]
若者の仲間入り?[三橋]
知らぬ間に、兄弟が増えておった・・・[三橋]
ステキな生徒[三橋]
今年も咲いた[三橋]
幸せ発見!![三橋]
同じカテゴリー(三橋)の記事
 え?ここで?[三橋] (2024-12-03 13:24)
 若者の仲間入り?[三橋] (2024-07-23 16:40)
 知らぬ間に、兄弟が増えておった・・・[三橋] (2024-06-25 16:22)
 ステキな生徒[三橋] (2024-06-05 00:06)
 今年も咲いた[三橋] (2024-05-28 16:31)
 幸せ発見!![三橋] (2024-04-24 06:54)

Posted by 立志塾  at 11:06 │三橋