2016年02月21日

11期生〔塚越〕

11期生が卒塾した。





長い生徒だと小5から高1まで6年間。




牛久保のIやH、牟呂のLやM、そして私の娘も含めて、




6年間も立志生だっということですね。




振り返るとみんなちっちゃかった(笑)




君たちは娘と同じような感覚に近いかな(笑)








小6からだと牛久保のAにM、牟呂のTも5年も通ったんですね。




君たちは全員すごく記憶に残る生徒になるでしょう!




The Risshi って感じです(笑)




小学生の時から通ってた生徒って




アルファベットのAから始まって、




最後は複合関係副詞の名詞節だの副詞節の譲歩だのって(笑)





ずーーーと全部教えてきたんですよね。





なんだかすごいことだと思います。







中1からの生徒だと




牛久保のYとRはそれぞれが違う意味ででかくなった(笑)




君たちもインパクトありまくりでした!!




内申を劇的に上げたY




お兄ちゃんとお母さんの顔が同時に浮かぶM




最後まで寡黙にして淡々としていたSとR





途から加わった生徒だと、




とにかく小さい字でコツコツやり続ける実力者、T




少し、不思議なAとけっこう不思議なH(笑)




牟呂だと、




温泉で偶然会ったK(笑)





ひたすらさわやかなRにもひとつさわやかなS





いつも笑顔のYは年賀状ありがとね!




ときに笑顔がなくなるSも最後までよく通いました!




そして、Cはお母さんと金田先生が同級生なんだってね!!




Yは遠くの中学から一人で通い続けてくれましたね!







みーーんな素晴らしい11期生でした!!!






で、今年の卒塾記念は、






これ!!





11期生〔塚越〕


my wife with Maron







で、







最後に記念撮影!!!






11期生〔塚越〕






また勉強しにおいでよ!!





同じカテゴリー(塚越)の記事画像
進学パーティー〔塚越〕
高校部最終日〔塚越〕
平均点〔塚越〕
謹賀新年〔塚越〕
年の瀬写真館〔塚越〕
只今、12月26日木曜日午前11時過ぎ〔塚越〕
同じカテゴリー(塚越)の記事
 進学パーティー〔塚越〕 (2025-03-16 16:47)
 21期生 進学結果〔塚越〕 (2025-03-11 14:51)
 高校部最終日〔塚越〕 (2025-03-01 00:57)
 平均点〔塚越〕 (2025-02-26 20:42)
 謹賀新年〔塚越〕 (2025-01-01 00:16)
 年の瀬写真館〔塚越〕 (2024-12-31 16:11)

Posted by 立志塾  at 01:05 │塚越