2016年02月17日

テレマーク〔晃詳〕



おかげさまで、うちの子も2歳になりました

(正確にはもうすぐ2歳と3ヶ月になります。早いものですね)




昨日のこと。

「こんなことをするんだよ。見てあげてー」と家内に言われ、見ていると、




子どもが自分でつぶしたキッチンペーパーの芯2本を持ってきて、床に置き、

その上に乗って立って、何をするのかと思ったら、



なんと、テレマーク!!!!!





 テレマーク〔晃詳〕







素に驚いてしまいました。






家族のみんなに聞くと、

誰もこんなことを教えてないとのこと。

(そりゃそうだ。笑)





でも、つぶしたあの2本の芯が、どうみてもスキー板っぽく。。



テレビのニュースでスキージャンプの高梨沙羅選手の姿でも見たのか、

あるいは新聞の写真で見たか、


なんだか不思議だね、という話になりました。







大人が気づかずとも、気づかないうちに、


子どもは、大人やいろいろなものを見てるんだなぁと、



少しばかり考えさせられました。







 

【おまけ】

ちなみにテレマークとは、

スキージャンプ競技の着地姿勢に用いられる、これです。




テレマーク〔晃詳〕




もともとは、

スキージャンプ競技(を含むノルディックスキー)が発達した、

ノルウェーの「テレマーク地方」から、来ているらしいですね。







≪告知欄≫キラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ
  iconicon新年度生(2016年3月スタート)の受け付け中です。icon
icon 
          入塾選考試験 ※牛久保校・牟呂校共通
            2月21日(日) 午後5:30~6:30 
flower flower flower flower flower flower flower flower flower flower flower flower flower flower flower flower flower flower
キラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ キラキラ usagikaeru現塾生のご兄弟、新規のご家庭ともに大歓迎です。icon04mikan02キラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ キラキラ
 ※牛久保校では新小5と新小6の英語未経験クラス(英語のみでも受付中)が(火)、(木)、(土)から選べます!!(詳細はお電話ください。)



同じカテゴリー(晃詳)の記事画像
豚汁〔晃詳〕
マクドナルド
牛久保のお祭りのおはなし〔晃詳〕
nanoblock〔晃詳〕
HUGゲーム〔晃詳〕
最近のお気に入り〔晃詳〕
同じカテゴリー(晃詳)の記事
 豚汁〔晃詳〕 (2023-12-22 00:34)
 マクドナルド (2023-12-14 23:57)
 牛久保のお祭りのおはなし〔晃詳〕 (2023-11-23 23:45)
 nanoblock〔晃詳〕 (2023-11-09 23:45)
 HUGゲーム〔晃詳〕 (2023-11-02 23:45)
 最近のお気に入り〔晃詳〕 (2023-10-26 23:45)

Posted by 立志塾  at 11:58 │晃詳