2015年12月08日

多めの写真館〔塚越〕

今回のテスト週間も美術のデッサンの対決をしました。




元南中、美術部の部長である、



私の娘に手本を依頼して(笑)、




多めの写真館〔塚越〕



これを目標に練習し、




お互いに評価しあった結果、




多めの写真館〔塚越〕



これが10傑 (書かれている数字は順位ではありません。)




今年はレベルが高いです。





で、




これは中2のとある生徒の自学に書かれていた自画像の一部です。




多めの写真館〔塚越〕




上手なので思わず写真を撮ったということです。





で、





毎回、どれくらの自学ノートが提出され、コメントを書いているかというと、




多めの写真館〔塚越〕



これくらいです。



いつでも中指と人差し指に軽い痛みが走っていることが理解できるかと思います…




で、





多めの写真館〔塚越〕



共栄塾より





ありがとうございます。



来年は共栄塾が10周年です。



お祝いをお楽しみに!!






さらに、





多めの写真館〔塚越〕

シーバス





多めの写真館〔塚越〕

チヌとシーバス




多めの写真館〔塚越〕

キビレ




依然、釣れてます。































同じカテゴリー(塚越)の記事画像
絵心〔塚越〕
進学説明会〔塚越〕
進学パーティー〔塚越〕
高校部最終日〔塚越〕
平均点〔塚越〕
謹賀新年〔塚越〕
同じカテゴリー(塚越)の記事
 絵心〔塚越〕 (2025-05-11 15:07)
 進学説明会〔塚越〕 (2025-04-29 13:18)
 進学パーティー〔塚越〕 (2025-03-16 16:47)
 21期生 進学結果〔塚越〕 (2025-03-11 14:51)
 高校部最終日〔塚越〕 (2025-03-01 00:57)
 平均点〔塚越〕 (2025-02-26 20:42)

Posted by 立志塾  at 00:05 │塚越