2015年12月02日
Nゲージ〔晃詳〕
先日、豊川市内にオープンした、
店内のジオラマの中をNゲージ(という規格の鉄道模型)が走りまわる、
ちょっとマニアで、とっても素敵なカフェへ行ったときに、

思い出したことがありました。

小学生は高学年の頃、
友達の家のNゲージで、よく遊ばせてもらいました。
Nゲージって、今もそうだとは思うのですが、
子どもの視点からすると結構高価なおもちゃだと思います。
だから、私の当時のおこずかいでは、買うことが出来ず、
友達の持っているレールや機関車を借りて、
その言葉のとおり、遊ばせてもらいました。
(いま考えると、友達とそのご家族の方には本当に感謝です)
でもホントは、
自分の機関車が欲しくて欲しくて、たまらなかったのです。。
その感情がよみがえったときに、
あの時に買えなかった自分の機関車がたまらなく欲しくなりました。
(その点、いまは大人です。笑)
お気に入りの、ただ一台が欲しくて、
ウン十年ぶりに、カタログまで買ってしまって、

どれにしよう、あれにしようと迷いながら、
結局、私には本当は必要でないものだと思い、
やめました。。。

≪告知欄≫

































入塾選考試験 ※牛久保校・牟呂校共通
12月20日(日) 午後5:30~6:30


































※牛久保校では新小5と新小6の英語未経験クラス(英語のみでも受付中)が(火)、(木)、(土)から選べます!!(詳細はお電話ください。)
Posted by 立志塾
at 23:58
│晃詳