2015年07月28日
Painting the Forth bridge〔塚越〕

世界遺産、軍艦島です。
いろんないきさつがあって、微妙なところもありますが、
歴史と迫力を感じずにいられない、他に例を見ない風貌の歴史的遺産であることは間違いありませんね。
この施設について友達のイギリス人に説明していたら、彼が言った。
“This time, we , Scotland also has the World Heritage site related with industrial revolution. ”
“Don't you know that?”
私は即座に言った。
“No, tell me.”
で、
この写真を見ながら説明を聞いた。

やはり、すさまじい歴史と迫力の塊。
1890年に完成したこの“Forth Bridge”は、
強い横風に鉄橋が耐えられるような頑強な設計になっており、現在も使われていると言う。
鉄の部分があまりにも多いことから
“Painting the Forth Bridge.”
って言うと、
ある意味のことわざになるらしいが、
生徒諸君、分かりますか??
君たちの夏休みの宿題が、そうなってないことを祈る。
Posted by 立志塾
at 00:05
│塚越