2015年06月10日

27年ぶり2回目〔晃詳〕




最近、私の書くブログに剣道のことが多いのは、

それだけ時間を費やしているということなんでしょう(笑)




先の日曜日に、

東三河武徳祭剣道大会という個人戦の大会が行われ、

その一般の三・四・五段の部に出場してきました。





結果からいうと、

うれし恥ずかし、三位入賞!!!



ちょっと自分自身の立場も保つことができました(笑




27年ぶり2回目〔晃詳〕







実は、


この武徳祭での以前の入賞となると、

私の高校2年生の時にまで、さかのぼります。




そして、それは、

チームではなく私個人としての、初めての大会での入賞でもありました。





私にとってその経験は大きくて、



もしかすると、その時の入賞があったから、

それがどこか自分の自信というか、支えになって、


今まで剣道を続けられた最初のきっかけではなかったかと、


思うときがあります。





そう考えると、

成功体験としての「結果」を出せたかどうかというのは、


いま現在の本人が思っている以上に、


大事なのかもしれません。







さて、話がかわり、


牛久保校においても、

少しずつ1学期の期末テストが近づいてきています。





きちんとした過程を経たうえでの、


「結果」を出せるといいですね。









【おまけ】


それにしても、

高2って、


もう27年も前のことなんですね。。(愕然)





同じカテゴリー(晃詳)の記事画像
豚汁〔晃詳〕
マクドナルド
牛久保のお祭りのおはなし〔晃詳〕
nanoblock〔晃詳〕
HUGゲーム〔晃詳〕
最近のお気に入り〔晃詳〕
同じカテゴリー(晃詳)の記事
 豚汁〔晃詳〕 (2023-12-22 00:34)
 マクドナルド (2023-12-14 23:57)
 牛久保のお祭りのおはなし〔晃詳〕 (2023-11-23 23:45)
 nanoblock〔晃詳〕 (2023-11-09 23:45)
 HUGゲーム〔晃詳〕 (2023-11-02 23:45)
 最近のお気に入り〔晃詳〕 (2023-10-26 23:45)

Posted by 立志塾  at 11:58 │晃詳