2015年02月09日
我武者羅に 〔中村〕
今週から中1・中2学年末テスト週間がスタートします。
平成26年度の締めくくりとして、各自が自己最高順位を目指して頑張りましょう。
自分を他人と比べることなんて必要ありません。
ただ素直に、ひた向きに、机に向かうだけです。
集中して、より多くの事柄を忘れず覚え、より多くの問題を解けるようにする。
これまで、テストが終わり、結果が判明する都度反省をしてきたと思いますが、
過去の反省を生かすということは、より大変な努力を要するということを肝に銘じて取り組みましょう。
これは私自身の感覚ですが、
他人の成績だとか、周囲の目だとか、雑音など、周りを気にしている時点で良い成績は残せないでしょう。
ただ我武者羅にやってみることです。
今から20数年前、
私は中1の学年末テストで、

ようやく念願の学年1位を達成しました。
自己最高順位、立志生の君たち全員に可能性があるのです。
≪告知欄≫





























新年度生(2015年3月スタート)の受け付け中です。
入塾選考試験 ※牛久保校・牟呂校共通
2月28日(土) 午後5:30~6:30








10周年特別料金実施中















現塾生のご兄弟、新規のご家庭ともに大歓迎です。







※牛久保校では新小5と新小6の英語未経験クラス(英語のみでも受付中)が(火)、(木)、(土)から選べます!!(詳細はお電話ください。)
平成26年度の締めくくりとして、各自が自己最高順位を目指して頑張りましょう。
自分を他人と比べることなんて必要ありません。
ただ素直に、ひた向きに、机に向かうだけです。
集中して、より多くの事柄を忘れず覚え、より多くの問題を解けるようにする。
これまで、テストが終わり、結果が判明する都度反省をしてきたと思いますが、
過去の反省を生かすということは、より大変な努力を要するということを肝に銘じて取り組みましょう。
これは私自身の感覚ですが、
他人の成績だとか、周囲の目だとか、雑音など、周りを気にしている時点で良い成績は残せないでしょう。
ただ我武者羅にやってみることです。
今から20数年前、
私は中1の学年末テストで、

ようやく念願の学年1位を達成しました。
自己最高順位、立志生の君たち全員に可能性があるのです。
≪告知欄≫

































入塾選考試験 ※牛久保校・牟呂校共通
2月28日(土) 午後5:30~6:30


































※牛久保校では新小5と新小6の英語未経験クラス(英語のみでも受付中)が(火)、(木)、(土)から選べます!!(詳細はお電話ください。)
Posted by 立志塾
at 00:03
│中村