2014年05月16日
こんなのあったっけ?(これは凄いと思う!!)[三橋]
テスト勉強真っ只中・・・
遅くまで起きていると、ついついお腹が空くものです
GW中に訪れた私の生まれ故郷福島。
厳密に言うと、生まれは会津若松の隣の喜多方。
喜多方と言えば・・・
そう
喜多方ラーメン。
『朝ラー』
と言って、朝、ラーメンをお店で食べるのが
当たり前だそうです。
その喜多方ラーメンのカップ麺が売っていました。
![こんなのあったっけ?(これは凄いと思う!!)[三橋] こんなのあったっけ?(これは凄いと思う!!)[三橋]](//img01.dosugoi.net/usr/r/i/s/risshijuku/%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%B7140515_131927.jpg)
生麺を袋から出し、
レンジでチン。
スープを二種類入れて、
具を投入すれば
![こんなのあったっけ?(これは凄いと思う!!)[三橋] こんなのあったっけ?(これは凄いと思う!!)[三橋]](//img01.dosugoi.net/usr/r/i/s/risshijuku/%E5%AE%9F%E9%9A%9B140511_192749.jpg)
クオリティーが高いと思いません?
普通にお店で出てくるラーメンじゃん!!と思いました。
福島を訪れた時は是非どうぞ
体調管理をしっかりしてテスト勉強頑張りましょう
遅くまで起きていると、ついついお腹が空くものです

GW中に訪れた私の生まれ故郷福島。
厳密に言うと、生まれは会津若松の隣の喜多方。
喜多方と言えば・・・
そう

喜多方ラーメン。
『朝ラー』
と言って、朝、ラーメンをお店で食べるのが
当たり前だそうです。
その喜多方ラーメンのカップ麺が売っていました。
![こんなのあったっけ?(これは凄いと思う!!)[三橋] こんなのあったっけ?(これは凄いと思う!!)[三橋]](http://img01.dosugoi.net/usr/r/i/s/risshijuku/%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%B7140515_131927.jpg)
生麺を袋から出し、
レンジでチン。
スープを二種類入れて、
具を投入すれば
![こんなのあったっけ?(これは凄いと思う!!)[三橋] こんなのあったっけ?(これは凄いと思う!!)[三橋]](http://img01.dosugoi.net/usr/r/i/s/risshijuku/%E5%AE%9F%E9%9A%9B140511_192749.jpg)
クオリティーが高いと思いません?
普通にお店で出てくるラーメンじゃん!!と思いました。
福島を訪れた時は是非どうぞ

体調管理をしっかりしてテスト勉強頑張りましょう

Posted by 立志塾
at 00:00
│三橋