2014年03月19日
全員が立志10期生〔塚越〕
2014年度の入試結果が判明しました。
10期生諸君、
個々にはいろいろとあって、
大喜びの生徒も、悔しくてたまらない生徒もいることは承知の上で、
それでも、この言葉を贈ります。
進学決定おめでとう。
全員が次のステージに進み、
そしてもう一度スタートを切ることには変わりません。
努力が実った生徒も、努力が結果につながらなかった生徒も、
この学年には誇りに思える生徒がたくさんいます。
君たちの今後の活躍を私は信じてやみません。
ここで、立志の進学実績発表についての考え方を少しばかり…
数年前にとある友達から言われた。
「なんで、塾って一部の生徒の実績しか発表しんの?中学でも高校でも全員の進学先出すでしょ?」
私は思った。
“その通りだよな。”
一部の生徒が塾生ではない。
全員に同じように授業をし、全員から同じように授業料をいただいている。
一部を切り取っただけだと、何らかの意図が必ず入りますからね。
一部の良い結果を取り出したい気持ちはよく分かるが、
一般消費者が知りたいのは全員の進学先ですよね。
そりゃそうだ。
ということで今年も正々堂々と10期生全員の進学先を公表します。
以下、第10期生の進学先。
時習館 6名
豊田高専 1名
豊橋東 6名
国府 13名
豊丘 4名
豊橋南 1名
小坂井 8名
蒲郡東 1名
新城東 2名
御津 3名
豊橋西 5名
豊橋工業 2名
豊川工業 2名
豊橋商業 3名
宝陵 1名
豊川 3名
桜丘 2名
その上で、
第一志望校合格率 90.3%でした。
君たち全員が立志の第10期卒塾生です。
もう一度、君たち全員へ
進学決定おめでとう。
10期生諸君、
個々にはいろいろとあって、
大喜びの生徒も、悔しくてたまらない生徒もいることは承知の上で、
それでも、この言葉を贈ります。
進学決定おめでとう。
全員が次のステージに進み、
そしてもう一度スタートを切ることには変わりません。
努力が実った生徒も、努力が結果につながらなかった生徒も、
この学年には誇りに思える生徒がたくさんいます。
君たちの今後の活躍を私は信じてやみません。
ここで、立志の進学実績発表についての考え方を少しばかり…
数年前にとある友達から言われた。
「なんで、塾って一部の生徒の実績しか発表しんの?中学でも高校でも全員の進学先出すでしょ?」
私は思った。
“その通りだよな。”
一部の生徒が塾生ではない。
全員に同じように授業をし、全員から同じように授業料をいただいている。
一部を切り取っただけだと、何らかの意図が必ず入りますからね。
一部の良い結果を取り出したい気持ちはよく分かるが、
一般消費者が知りたいのは全員の進学先ですよね。
そりゃそうだ。
ということで今年も正々堂々と10期生全員の進学先を公表します。
以下、第10期生の進学先。
時習館 6名
豊田高専 1名
豊橋東 6名
国府 13名
豊丘 4名
豊橋南 1名
小坂井 8名
蒲郡東 1名
新城東 2名
御津 3名
豊橋西 5名
豊橋工業 2名
豊川工業 2名
豊橋商業 3名
宝陵 1名
豊川 3名
桜丘 2名
その上で、
第一志望校合格率 90.3%でした。
君たち全員が立志の第10期卒塾生です。
もう一度、君たち全員へ
進学決定おめでとう。
Posted by 立志塾
at 13:00
│塚越