2014年01月06日
されど心機一転 〔中村〕
『心機一転』
[名](スル)何かをきっかけにして、気持ちがすっかり変わること。「―して仕事に励む」
昨日は、中3生にとって最後の愛知全県模試が実施されました。
正月ボケしていた生徒などいないと信じています。
正月をきっかけに、と言っているようでは甘いのですが、ここで改めて気を引きしめ、受験期のラストスパートといきましょう。
今日からは、学年末テストの勉強が始まります。
辛くて逃げ出したくなることもあるでしょう。ただ、そばには立志の仲間たちがいます。
みな、ゴールへの歩みは止めません。
春はもうすぐそこです。
誰のためでもなく、自分自身のために。
“自分の未来は、自分の努力で輝かせる”
そんなキャッチコピー、いかがでしょうか?
[名](スル)何かをきっかけにして、気持ちがすっかり変わること。「―して仕事に励む」
昨日は、中3生にとって最後の愛知全県模試が実施されました。
正月ボケしていた生徒などいないと信じています。
正月をきっかけに、と言っているようでは甘いのですが、ここで改めて気を引きしめ、受験期のラストスパートといきましょう。
今日からは、学年末テストの勉強が始まります。
辛くて逃げ出したくなることもあるでしょう。ただ、そばには立志の仲間たちがいます。
みな、ゴールへの歩みは止めません。
春はもうすぐそこです。
誰のためでもなく、自分自身のために。
“自分の未来は、自分の努力で輝かせる”
そんなキャッチコピー、いかがでしょうか?
Posted by 立志塾
at 00:01
│中村